音楽に関するボイスまとめ

まとめ
+4

こんにちは。VoYJ編集部です!

本日でローンチ4周年を迎えたVoYJ。ボイスの表現の幅がもっともっと広がっていくことを願って、この度「音楽&映像特集」を企画することにしました。

その第1弾として、今日は編集部員の選んだ「音楽にまつわるおすすめボイス」をご紹介したいと思います。なかには実際に音楽を聞くことができるボイスも!ぜひお楽しみくださいね。

 

ピアノの魔法に導かれて

一人の人の人生を鮮やかに変え、人と人とを不思議な縁で繋ぐ。夢そのものにも、夢を追う原動力にもなる。そんな、音楽の持つ力を改めて感じることができるボイスです。音楽のような心地よいリズム感のある文章も好きなところ。(あいか)

 

サカナクションを語りたい。

サカナクションの音楽への愛、そして、書き手のサカナクションと音楽への愛が伝わってきます。読んだ後に音楽に触れたくなる、言葉と音楽の架け橋のようなボイスだと思います。ボイスを通してYouthの交流が生まれているのが嬉しい!(あいか)

 

世界に輝く音色の秘密 〜マイ・フェイバリット・ピアニスト〜 【Part 1】

素晴らしいピアニスト、ダン・タイ・ソンへの想い、そして彼が口にしたある言葉への共感が綴られています。たくさんの人生経験が、奏でる音を豊かにしてくれる。この言葉に勇気をもらいました。(ゆりか)

 

ロック・スターの死

「カート・コバーン」を中心とした1990年代のロックにまつわる歴史を、さながら展覧会を回っているかのような感覚で巡ることができます。背景にある歌い手の苦悩や思いを想像しながら音楽を聴くのも、一つの楽しみ方だと改めて気付かされました。(くーぽん)

 

中高生の合唱文化

厳しい練習を積み重ねたチームのパフォーマンスはそれは素晴らしいものだけれど、結果第一主義が度を越すと、心から合唱を楽しめる人は減ってしまうということ。私も中高生のころに参加したコンクールで結果が芳しくなかったとき、「来年は自分がどうしたいかはともかく、審査員の好みに合わせる」という選択肢が頭をかすめたのを思い出しました。芸術って評価基準が難しい。けれど人を楽しませる側面を持つ以上、自分が楽しむということがまず大切にされてほしいと思うのです。(さとこ)

 

いかがでしたか? 音楽への熱い思いをお持ちのみなさん、よかったらぜひ次はあなたの声を聞かせてくださいね。

また「みんなのボイス広場」には、お気に入りの音楽を歌詞やおすすめポイントと一緒にさっくりとシェアできる場所も用意されています。そちらも合わせてお楽しみください!


 

+4