部門紹介
編集部
編集部は主にライターさんから寄せていただいた記事を校閲して、VoYJのHPに投稿する仕事をしています。
皆さん、石原さとみさん主演の「地味にすごい!校閲ガール」というドラマをご存じですか?まさに仕事自体は地味なものかもしれませんが、VoYJの縁の下の力持ち的存在で、校閲に関してストイックなメンバーが情熱をもって取り組んでいます!
他にも以下に示すような業務も担っています!
✓ユーザーインターフェース向上のために行うHPの修正・改善
✓HP上で行っている企画ページの作成・運営
✓編集部記事の執筆
✓事務局ページの運営



運営部
運営部は主にイベントやWebサイト上の企画を立案・実行する仕事をしています。VoYJに関わってくださるユースの皆さんに近い距離で接することのできるアツい部局です!
VoYJが新たなスタートを切り、ユースの皆さんにとってより素敵なプラットフォームにするべく、これまでの企画に加え新たな企画についてもたくさん考えていきます!乞うご期待!!
企画を通じて皆さんとお会いできる日を、メンバー一同楽しみにしています!


広報部
広報部はVoYJのSNSの運営やメルマガの配信などを通じて、VoYJのボイスを皆様にお届けしている部署です!また、広報に使うイメージのデザインや作成も担っています!
日々変わりゆくトレンドをみながら、VoYJのボイスが少しでも多くの人に届けられるように取り組んでいます。
今後も、様々なユースのボイスをお届けしていくので、ぜひぜひフォローしてみてくださいね!みなさんとともに広報も盛り上げていくので、期待していてください~

代表より
VoYJをご覧のみなさん
はじめまして。ボイス・オブ・ユース JAPAN 2代目代表の萩野聡子と申します。
2018年10月の立ち上げから、あと半年弱で4年。これまでVoYJには、さまざまな地域の方から、それぞれの思いを綴った素敵なボイスが寄せられてきました。
私もひとりの編集部員として校閲をしながら、なんだか感動してしまったり、なるほどそうなのかと気づきを得たり。広報部員として、この感動をどう伝えようと悩んだり。思いを読者のみなさんより一足先に受け取ること、受け取った上で私自身が思ったことを形にすること、これは事務局にいるからこそできている、贅沢な経験かもしれません。
そんな経験を分かち合いながら、一緒にVoYJを運営しているのが、ここで紹介しているメンバーたちです。私たちもまた、ユースの一員。ユースだからこそ届けられる声がある、拾い上げられる声がある。そう考えて活動しています。
「声」を届ける事務局メンバーの「声」も、みなさんに知っていただけたら嬉しいです。
2022年5月