第三回VoYJ全国ユースおうち会議を行いました!

イベント
+2

去る3月20日(土・祝)、第三回VoYJ全国ユースおうち会議を行いました!

前回、前々回に引き続きオンライン(zoom)で開催し、東京、千葉、山形、富山、大阪、京都、和歌山など日本各地から、高校生・大学生のユースの皆さんが集まってくださいました。

今回のテーマは「2021年度、どう過ごす?」で、以下の二部構成で行いました。また、イベント後には任意参加の交流会を行いました。

<前半>
UNICEF特別講座:新型コロナウイルス感染症が流行した2020年度がどんな1年であったか、その中でどのような活動が行われていたのかなど、日本ユニセフ協会の方々の視点から見た2020年と2021年についてのお話

<後半>
グループワーク:2020年度を振り返っての思いをシェアし、2021年度に向けた前向きな目標・宣言・スローガンを考える

の二部構成で行いました。また、イベント後には任意参加の交流会を行いました。

 

前半のUNICEF特別講座では、日本ユニセフ協会より中井さん、高円さんにお越しいただき、

  1. UNICEFの活動
  2. 2020年、新型コロナ禍の影響と世界の人道危機
  3. 2021年、UNICEFの取り組み
  4. 若者たちの力

の四つのテーマでお話いただきました。

 

「世界の子どもたちの生命と健やかな成長を守るために活動する国連の機関」であるUNICEFですが、やはり新型コロナは世界の子どもたちにも深刻な影響をもたらしており、子どもの貧困の増加や、児童婚の増加、子どものメンタルヘルスへの悪影響といった問題が生じていることをご紹介いただきました。

その一方で、新型コロナの影に隠れてしまいがちだけれども、世界で今も起きている深刻な人道危機により、国外への移動を迫られていたり、命を落としている子どもたちがいるという現状にも、はっとさせられました。

また、現在日本でも大変話題になっているワクチンについてUNICEFは、蓄積された予防接種へのノウハウを生かし、世界各地への供給のために活動されているのです!みなさん、ご存知でしたか?

そのほかにも、「コロナ対策だけでは子どもの命は守れない」という現状から、今までの取り組みを強化したり、新たに若者や子どものメンタルヘルスの分野でも、様々な取り組みがなされていることを、ご紹介いただきました。

 

また世界のユースアクティビストの活動についてもご紹介いただきました。

あるユースの「私たち若者は、変化する世界の『観客』ではなく『アクター』」という言葉がとても印象的で、自分たちの住んでいる世界と、そこで起きているいろいろな問題について、積極的に関心を持って、自分たちにできることを行動に移していくことが大切なのではないか、と思いました。

こうした世界のユースの言葉が私たちの胸に刺さるように、「若者が若者に伝えることのパワー」についてもお話いただきました。「語り合うことをきっかけに行動に移していく」こともとても大切で意味があることなのでは、というメッセージに、まさにこのおうち会議がそのような場になれば、と願うばかりです。

 

後半は、いくつかのグループに分かれ、それぞれにとってどのようなコロナ禍の一年であったか、2021年度をどう過ごしていきたいと思っているか、などについて、お互いにシェアしました。

この一年を振り返って、

「部活動が制限されてしまった」
「いろんな行事が潰れてしまったり、修学旅行に行けなくなってしまった」
「以前から不登校の生徒を支援する活動をしていて、環境の変化で余計学校に行けなくなってしまった子もいたが、同時に支援活動を進めるのも難しくなった」
「なんとなくで1年間が過ぎてしまった」

といった声が上がる一方で、

「オンライン授業だったからこそ、挑戦できたことも多かった」
「様々なニュースに関心を持つようになった」
「もともと一人で過ごすことが好きだったので、オンラインになることで人との交流のハードルが下がった」

といったポジティブな声も上がりました。

 

また2021年度の過ごし方について、

「コロナを理由にしてばかりもいられないので、悪い面ばっかり見るのはやめようと思う」
「よりいろいろな人と交流していきたい」
「時間を有効に使って、自分の興味のあることに積極的に挑戦していきたい」
「オンラインで『誰かのために』できることを見つけていきたい」
「オンラインでできる国際ボランティアに挑戦したい」
「メンタルヘルスや自分の気持ちを正直に伝えることなど、話しにくいこと、目があまり向けられていないところに注目することを、大切にしたい」

といった前向きな想いをたくさんシェアしていただきました。

 

また任意参加の交流会にも、日本ユニセフ協会のお二方をはじめ、多くの方が残ってくださり、とても和気あいあいとした雰囲気で、多くの方の話を聞くことができ、非常に楽しく充実した時間となりました。

 

第三回目を迎えたおうち会議ですが、今回新たに参加してくださったメンバーの方もいれば、第一回、第二回に参加してくださった方と再会することもできました!

このように多様なユースの輪が、このおうち会議の場を通じて繋がったり広がったりしていることを、とても嬉しく思います!

今後もこのおうち会議は継続して行っていきたいと考えておりますので、その際には是非ご参加ください!

 

今回のおうち会議も、非常に充実した楽しい時間になったのではないかと思います!

参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!


 

+2