第二回VoYJ全国ユースおうち会議を行いました!

イベント
+5

去る8月23日(日)、第二回VoYJ全国ユースおうち会議を行いました!第一回に引き続きオンライン(Zoom)で開催し、東京、千葉、山梨、静岡、長崎と日本各地から、高校生・大学生のユースの皆さんが集まってくださいました。

 

今回のテーマは「夢」ということで、

<前半>

東京大学特任准教授で国連職員としてのご経験もある井筒節先生による、「夢」についてのミニ特別講義

<後半>

グループに分かれ、自分の夢や将来についての想いや悩みをシェア

という二部構成でイベントを行いました。また、イベント後には任意参加の交流会も行いました。

 

前半の井筒先生のお話では、「夢」について考える時に大切にしたい視点として、「自分のために/誰かのために」「トップを目指す/自分のやりたいことをやる」「人気の仕事をやる/人がやらない仕事をやる」といった見方について、先生個人の考え方であるとした上で、お話しいただきました。どちらを選ぶかは人それぞれであるけれども、トップを目指したいと思った時、上を目指すのには果てがなく、どうしても他人と比較することが優位になりがちなってしまうので、自分がやりたいこととずれてしまう可能性があること。その一方で、他人のためということを考えた時、自分に焦点が向かない分楽なこともあり、人に喜んでもらえることで自分も喜びを感じられることなどをお話しいただきました。また、人気の仕事には競争がつきものである一方、すでに辿るべき道があり歩みを進めやすいこと。しかし、人がやらない仕事にはそういった道がなくて大変だけれど、自分の信じるやり方で邁進できたり、自分が生まれて来たからこその結果を生み出せたりするなど、非常にやりがいを感じられるということもお話しいただきました。そして、最近亡くなられた、ペシャワール会の中村哲先生の「誰も行かないから私たちが行く。誰もやらないから私たちがやる。」という言葉もご紹介いただきました。

 

また、夢を考える上で、

「ロールモデルを『複数』見つける」

「喧嘩できる仲間を見つける」

「(人から学びつつ)人と比べない」

「『一般論』ではなく『ニーズ』に目を向ける」

「自分の知らない世界に目を向ける」

「時代・自分等の変化に備えて、『オプション』を持っておく」

「『どんなことも大切な経験』になることを忘れない」

「現場を『きちんと』経験してみる」

「人間力UP(約束を守る・ミスがない・ニーズに応える)」

といったTipsをくださいました。

 

井筒先生が実際のご経験をもとに語ってくださる言葉たちの重みは大きく、「振り返ればどんな経験も自分の人生の糧になっていて、自分が歩んできた道が自分にとってベストだったと思う」という言葉に、とても勇気をもらい、励まされた気がしました。

また、「夢はどんどん変わっていくもの」であり、「過去・今・未来がセットになったストーリーが夢」なのだというお話も印象的でした。夢は持たなければならないものと思ってしまいがちだけれど、長い視点を持ちながら柔軟に自分や世界と向き合い続け、自分の道を築き上げていきたいと思いました。

 

後半は、各グループ4人ずつほどに分かれ、前半の井筒先生のお話を受けて考えたことや、自分の夢に関する想いや悩みについて語り合いました。

またブレインストーミングの材料として、下のようなワークシートも用意しました。

これに基づき、今のジブンはどんな人間なのか、またイママデ、イマ、イマカラの三つの時間軸で、どんな夢を抱いてきたのか、なぜその夢を持つようになったのかなど、自由に語り合いました。お互いの話に共感できる部分も多くありながら、今夢が決まっているという人も、探し中だという人も、一緒になって語り合うなかで、新たな視点に出会うこともできました。

ワークシートには、イベントを振り返って自分の夢について考えたことを書いてもらう欄を作り、事後アンケートにも記入して頂きました。そこには、

「勇気を出して、自分が信じた道を選びたい」

「いろんな世界に飛び込んで経験したい」

「好きなことを仕事にするか。得意なことを仕事にするか。どっちを選んでも誰かのために生きている人になれたらいいなと思いました。」

「『夢』を持てるというのはそれだけで素晴らしいこと、有難いことだと気付きました。夢を形にできるように、そして誰かに夢を与えられるように、精一杯行動していきたいと思います!」

「自分のビジョンを持って、その時々で面白いと感じたことに取り組みながら、柔軟に進んでいきたい」

といった素敵な想いがたくさん集まりました。また感想としても、

「自分の知らない世界を知ることができて楽しかった」

「初対面の方と話すことで、普段言えない夢を語ることができて充実した時間だった」

「身近な存在とは違う形で話をすることができて新鮮な気持ちだった」

「先生のお話から、人がしない仕事にこそ自分で道を切り開く楽しさと人の幸せにつながることができることが多いと学んだ気がする。その学びをグループワークで言語化できたのも良かった」

「これからについて色々と考えるTipsをたくさんもらい、自分を見つめ直すいい機会になった」

などの嬉しいご感想をたくさん頂きました!

 

第一回のおうち会議と同様、住んでいる場所や年齢の違いを超えてつながることができる、というオンラインの強みを生かして、多様なボイスに触れられるイベントになりました。また「夢」というテーマで、自分自身や将来について改めて見つめ直すことができる、素敵な機会にもなったのではないかと思います。

今後もこのおうち会議はシリーズとして、第三回、第四回と開催していきたいと考えておりますので、その際にはぜひご参加ください!

参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!


 

+5